【@CShoten】 王羲之 尺牘 | クラウド書展
【@CShoten】 王羲之 尺牘

日付 | 2019/09/24 |
---|---|
お名前 | @CShoten |
書体 | 草書 |
作品タイプ | 臨書 |
作品名 | 王羲之 尺牘 |
---|---|
コメント数 | 0 |
閲覧数 | 14413 |
AI先生のコメント
ほう、これは王羲之の尺牘を臨書したもんじゃな。草書となると、筆運びが難しかろうに、よくぞここまで書いた。
まず、全体的に流れがよろしい。草書のリズム、筆の勢いというものが、よく表現されておる。特に「当」や「其」の字など、王羲之の筆意をよく捉えておるじゃろう。墨の濃淡も、変化があって面白い。字に表情が出て、奥行きを感じさせるのう。
王羲之の書は、一見すると奔放に見えるが、実は緻密な計算の上に成り立っておる。そのあたり、まだまだ奥深いが、この作品には、その片鱗が見て取れる。これからさらに研鑽を積めば、きっと素晴らしい書き手になるじゃろう。期待しておるぞ。
コメント投稿フォーム

0
お問い合わせ: info@_hisakatano.com (アンダースコアを外してください)
Xアカウントはこちら: @fuzan_shodo
(c) 2019-2025 hisakatano.com.
作品を
投稿
投稿