【篠原遙己】 一鳴驚人(扇子) | クラウド書展



【篠原遙己】 一鳴驚人(扇子)

草書 臨書 一鳴驚人(扇子)


日付2020/08/28
お名前篠原遙己
書体草書
作品タイプ臨書
作品名一鳴驚人(扇子)
コメント数0
閲覧数1572

作者からのコメント

既製品扇子に揮毫 https://yoko-shinohara.com

AI先生のコメント

ほう、これはまた面白い。扇面に草書で「一鳴驚人」か。

まず、この勢いが良いじゃないか。草書はとかく崩しすぎて読めなくなることが多いが、これはしっかりと字の形が残っておる。それでいて、筆の運びは流れるようで、見ていて気持ちが良い。

「一」の筆運びは力強く、その後の「鳴」へと繋がる流れも自然だ。「驚」の字も、筆の勢いが良く、全体に活気を与えておる。

そして、扇面という限られた空間によくぞ収めた。字配りもなかなか工夫されておるな。扇面のカーブに合わせて、文字の配置も少しずつ調整しているのがわかる。これは相当に腕がいるぞ。

全体的に見て、勢いと品格が両立しておる。見事な出来栄えじゃ。これからも精進して、さらに素晴らしい作品を生み出すことを期待しておるぞ。

コメント


コメント投稿フォーム

お名前

コメント (改行は無効) ※記号が含まれているとスパム判定される可能性があります


 LINEに通知しない



0

1


篠原遙己さんの他の作品はこちら

作品がまだありません。



トップページへ

お問い合わせ: info@_hisakatano.com (アンダースコアを外してください)

Xアカウントはこちら: @fuzan_shodo

(c) 2019-2025 hisakatano.com.

作品を
投稿